道具の重要性

甲本です。

僕は哲学で言うところの

“プラグマティズム(道具主義)”

という立場でいつも物事を考えています。


プラグマティズムというのは
簡単に言えば、

“役に立つかどうか?”

を一番大事にしてるって事です。


どんなに高尚な理論体系であっても
役に立たなかったら意味ないだろと。

僕らが生きているこの現実世界に

一体どう役に立つのか?
どれくらい役に立つのか?


それこそが重要な事柄であろうと。

プラグマティズムとは
そういう立場です。


だから、量子力学にしても、
神という概念にしても、
スピリチュアル的なものにしても、

僕は常にそれらの「使い方」を
考え、研究しています。


「知識」というものは「使い方」がセットで
初めて“知恵”に昇華するんです。

知識だけをひたすら貯めこむのではなく、
どうせなら知恵を身に付けていきましょう。

その方がはるかに早く人生は豊かになります。


で、少し話は逸れますが、
僕の会社では便利屋さんもやっています。

ここ最近は依頼が多く、
スタッフのみでは仕事をさばききれないので
僕もよく現場に出ているんですが、
これがまた楽しいんですよね。

元々体を動かすのは好きだし、
結構器用なのである程度の作業は
何でもこなせます。


そして、何よりテンションが上がるのが
工具を持った時。

状況や用途によって様々な工具を
使い分けるんですが、

物心ついた頃からプラモデルを作ったり、
廃材で武器を作ったり、
エアガンを分解し改造したりして
遊んでいた僕にとっては

工具ってオモチャ以外の何物でもないんですよね(笑)


たった1つ新しい工具が入るだけで、
できることの幅が一気に広がったり、
効率が大幅にアップしたりします。


例えば、

少し高い所にあるネジを1本抜きたいという場合、
やってみればすぐにわかりますが、
脚立(キャタツ)があるかどうかで
効率は格段に変わります。


逆に言えば、

工具がない、もしくは貧弱だと
同じ作業でも何倍もの時間と労力を
費やさなければいけなくなります。

ネジ1本外すのでもそう。

ドライバーがなかったと想像してみてください。

めちゃめちゃ大変です(笑)

また、固く締まったネジをドライバーで
グイグイ回すのは骨の折れる作業ですが、
ドライバードリルがあれば
一秒で抜けます。

それくらい道具って大事。


いや、わざわざドライバードリルなんかの
例を出さなくても車や電車でもいいです(笑)

免許を取り一度車に乗り始めたら、
職場まで自転車や徒歩で通っていた人は
通勤がめちゃめちゃ楽になることを
ひしひしと実感するはずです。

車なら速いし、疲れない。
雨にも濡れない。
向かい風もへっちゃら。


つまり、使える道具を一個手に入れるだけで
人生は驚くべき変化を遂げる
ということです。

そして、それは知恵(使える知識)もそうだし、
スキルもそうですね。

一度身に付けた知恵やスキルは
一生涯に渡って恩恵を与えてくれます。



例えば、速読のスキルを身に付けたら
あなたの人生はどう変わるでしょうか?

相手の思考の癖や行動原理を瞬時に読み解く
プロファイリングのスキルを身に付けたら?

絶対的な自信をもたらす
護身術のスキルを身に付けたら?

人生を思い通りに動かす
感情コントロールのスキルを身に付けたら?


人によっては大きな可能性の広がりや、
目標達成速度の急加速、
日々の充実度の飛躍的向上が見込めると思います。


だから、甲本は

徹底したプラグマティズム(道具主義)

でいつも情報を配信しています。


そんなわけで、ぜひこの機会に
広い意味での道具と向き合ってみてください。

一番簡単に世界が変わりますので。


ではでは

次回は

「当たり前のレベルを上げるということの本当の意味」

について書こうかなと思っております。

お楽しみにー。

ありがとうございました!


甲本

あなたを「牢獄」から出して差し上げましょう。

あなたが今後、どれだけのお金や権力を手に入れたとしても
決して感じられない“本物の自由”の手に入れ方を、
12/23(日)までの期間限定で公開します。
→詳細を見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)